カテゴリ
以前の記事
2012年 06月 2012年 05月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 03月 2011年 02月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2010年 11月 08日
豚まん
![]() ひき肉ではなく、キャベツと角煮風の肉とうずらの卵が入っていました。 ボリュームがあるわりに、さっぱりとしていて、ペロリと平らげてしまいました。 皮がもちもち、むちむちしていていいかんじでした。 エビチリまん ![]() プリプリのえびと、とろけるチーズが何とも言えず、娘のお気に入りに。 豚まんより、ちょっと小振りでたべやすい大きさで、おいしかったー。 ほたてまん… 写真を撮る前に、食べちゃった・・・。 ほたてまんはしょうががたっぷり入っていて、しょうが好きの大森にはぴりりと癖になりそうな味でした。 どれもほんとにおいしかった~。 ごちそうさまでした。 #
by tousaikama
| 2010-11-08 03:57
| 差し入れ
2010年 11月 08日
#
by tousaikama
| 2010-11-08 03:07
2010年 11月 07日
岡山の眞理ちゃんから差し入れ。
![]() 豚まん・エビチリまん・ホタテまん ![]() どれも美味しそう!! ![]() 早速、蒸篭で蒸しました。 皮がむちむちっと、とっても美味しいです。 それぞれのお味の感想は後ほど。 感謝、感謝。 #
by tousaikama
| 2010-11-07 03:59
| 差し入れ
2010年 11月 05日
#
by tousaikama
| 2010-11-05 22:56
| 窯
2010年 11月 04日
前回の薪窯は10月の末に焚きました。
ほぼ、1年ぶりの薪窯焚きです。 数年前までは1年に2~3回のペースで薪窯を焚いていたのに 最近では1年に1度になっています。 今回もいつも通り、午前9時に火をいれました。 ![]() 今回の窯からお手伝いしてくださる新人さんです。 後ろからですみません…。 宜しくお願いします。 ![]() 午後4時半。 ![]() 薪はまだたっぷり。 #
by tousaikama
| 2010-11-04 20:08
| 窯
|
ファン申請 |
||